top of page

行動の定義

行動の定義を設定するには以下の2点に気をつけましょう。


◇ターゲットとする行動

観察可能・測定可能であるものを選ぶ。



◇客観的な定義

誰が見てももわかる定義する。

◇ターゲットとする行動


観察可能・測定可能であるものを選びましょう。


*思考や認知などの私的出来事も行動と捉え介入する考え方もあるが、ABAでは目に見える行動のみをターゲットとして扱います。

◇客観的な定義


誰が見てももわかる定義としましょう。

まとめ


行動の定義について解説しました。




 

ABAスクールTogetherでは、日本語でABAセラピストの国際資格の取得を目指すことができます。ご受講お待ちしております。

閲覧数:175回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page