top of page

応用行動分析による育児支援

ABAペアレントトレーニング

スクリーンショット 2019-07-20 22.13.47.png

ABA応用行動分析で、

親子の関係をもっと楽しく

「もしかしたら発達障害かもしれない」おちつきがない・コミュニケーションが苦手などから育児に悩みを持つ親御さんが増えています。しかし「どこに相談しても適切なアドバイスをもらえない」「治療方法について納得がいく回答が得られない」「どう子供に接したら良いのかわからない」など解決の糸口を見つけられず時間だけが過ぎてしまっている状態のご家庭も多くあります。


発達障害者支援法において強調されてる「家族支援の重要性」を受け、厚生労働省の「発達障害児者及び家族等支援事業」において、ペアレントトレーニングなどの推進が行われています。ペアレントトレーニングを受講した親は、我が子への理解が進み、自身も子育てのストレスが軽減し、「切れ目のない支援」のキーパーソンとなることができます。その親とともに育った子どもも適応的な行動が増えて、自尊心を高めながら成長していけるようになります。

ABAスクールTogetherが提供するABAペアレントトレーニングは日本発達障害ネットワークが提供する「ペアレント・トレーニング実践ガイドブック」に基づき設計されており、 「コアエレメント」「 実施者の専門性」を満たした内容となっています。是非一緒にお子さんを伸ばす接し方を学んでいきましょう。

引用:ペアレント・トレーニング実践ガイドブック 一般社団法人 日本発達障害ネットワーク JDDnet 事業委員会

748635_s.jpg

本日から開始できます!

YouTube オンライン講座

ABAペアレントトレーニングはYouTubeを介して配信されるため、いつでも開始可能です。

毎回講座では簡単な宿題が出ますので是非ご家庭で取り組んでみてください。宿題を提出したら次の講座に進むことができます。

スクリーンショット 2020-06-05 9.26.19.png

OUR NEW PLACE

I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. Let your users get to know you.

ペアレントトレーニングで身につけたい

コアエレメント

togetherhp.024.png

コアエレメントはペアレントトレーニングで皆さんに身につけていただきたい6つのポイントです。内容を理解するだけでなく、お子さんとのやり取りを通して「出来る」ようになっていただくよう講座を通して繰り返しお伝えしていきます。

エレメント1 

子どもの良いところ探し&ほめる

子どもの良い行動に注目します。行動の後に子どもにとってプラスの状況( ほめたり、子どもの好む活動を用意したり)をもたらすことができるように練習します。子どもの特性に応じたほめ方やかかわりを学びます。

エレメント2 

子どもの行動の3つのタイプわけ

子どもの行動を、「好ましい行動」、「好ましくない行動」、「許しがたい行動」の3 つに分け、好ましい行動には「ほめる」対応を、「好ましくない行動」には、計画的な無視や環境調整、指示の工夫を行うことを学びます。

エレメント3 

行動理解(ABC分析)

子どもの行動を、「好ましい行動」、「好ましくない行動」、「許しがたい行動」の3 つに分け、好ましい行動には「ほめる」対応を、「好ましくない行動」には、計画的な無視や環境調整、指示の工夫を行うことを学びます。

エレメント4 

環境調整 (行動が起きる前の工夫)

子どもの周囲の環境( 人や物) を整え、子どもが適応的な行動をしやすくなるための工夫を考えます。「行動理解」の「A:行動の前のきっかけ」にあたります。子どもの特性にあわせて、刺激となるよなものを減らしたり、見てわかりやすいスケジュールやルールなどを提示したりします。

エレメント5 

子どもが達成しやすい指示

子どもへの声かけやかかわり方の工夫を考えます。適切な行動を子どもに促すときは、まず苛立ちや怒りといった否定的な感情を抑えおだやかに( C : C a l m )、子どもの近くに行き( C : C l o s e )、落ち着いた静かな声で( Q : Q u i e t )、子どもにわかりやすい指示を行います。子どもがしてほしいことを少しでもしようとしたとき、したときにほめることが大切です。

エレメント6 

子どもの不適切な行動への対応

子どもの良くない行動に注目しすぎず、子どもの行動を客観的に観察し、落ち着いて対処できるようになることを目指します。「好ましくない行動」に対して、「計画的な無視( ほめるために待つ)」を行い、少しでも好ましい行動がみられたらほめるようにします。子どもが適切な行動ができるよう、環境調整を含めた「指示」の工夫を行うこともあります。不適切な行動への対応は、かえって子どもの不適切な行動を増やしてしまうこともあるため、「ほめる」ことをベースにしたかかわりが定着していることが前提となります。

ペアレントトレーニング

受講の流れ

講義1 「発達の気になる子どもとペアレント・トレーニング」

講義2 「子どもの行動観察と3 つのタイプ分け」

講義3 「子どもの行動のしくみを理解しよう①」 

講義4 「子どもの行動のしくみを理解しよう②」 
講義5 「環境調整とスペシャルタイム」 
講義6 「子どもが達成しやすい指示を出そう」

講義7「待ってからほめよう」

●1講義 1時間

●毎回簡単な宿題が出ます

​●疑問点はメールで質問できます

​●YouTubeで配信されるので、いつでもどこでも、ご自身のペースで取り組んでいただけます

●ペアレントトレーニングを完了された後でも引き続き視聴いただけます

WEBワークショップ 全7回

私たちが指導します

ABAスクールTogetherは、ABAセラピスト国際資格であるABAT®︎・RBT®︎資格取得に必要な40時間講習のコース認定を受けている講座を提供するABA教育のプロフェッショナルです。100名以上へのペアレントトレーニング の経験があるABAスクールTogetherの講師が指導を担当します。

QABA-APPROVED COURSEWORK PROVIDER LOGO.p
BACB-Emblem-new.png
aba_kenkyukai001.png

ABAペアレントトレーニング

お申し込み

●全7時間

​●YouTubeで配信

●本日から開始いただけます

●いつでもどこでもご自身の都合で受講いただけます

●疑問点はメールで質問できます

​●ペアレントトレーニング終了後も講義は引き続き視聴いただけます

●料金 1名 9,800円(+税)

​●10名申込みで10%引き、20名申込みで20%引きになります。法人さんのペアレントトレーニング代行としてもご利用ください

bottom of page