top of page

特定非営利活動法人まみぃはんど 【Together提携事業所紹介】


まみぃはんどさんはABAを利用しどんな取り組みをされていますか?


●共生型児童発達支援つむぎ:通所受給者証の提示を受けた未就学児童が通所する事業所です。お子さんに応じてDTTとNETを組み合わせながら就学に向けてのスキル定着を目指します。

●こども学習支援センター あいむ塾:市区町村から通所受給者証の提示を受けた6歳~18歳までの就学児童が通所し、主に学習支援を行う事業所です。1対1又は多くても2対2の職員配置を行い、教科別学習支援やDTTを行います。

●放課後デイふるさと めぶきの家:市区町村から通所受給者証の提示を受けた6歳~18歳までの就学児童が通所し、障害特性に応じて必要な療育支援を行う事業所です。めぶきの家は10人定員でNETの形態で療育を行っております。

​​

●ふるさと楓の家:宿泊・通所・訪問といった三つのサービスを包括的に提供する多機能型施設です。29名定員で対象者は介護保険被保険者(第1号被保険者・第2号被保険者)の要支援1~要介護5の区分判定を受けている方。

●デイサービスふるさと:18人定員の地域密着型デイサービスです。対象者は介護保険被保険者(第1号被保険者・第2号被保険者)の要支援1~要介護5の区分判定を受けている方です。

●リハビリデイふるさと:30人定員のリハビリを行うデイサービスです。対象者は介護保険被保険者(第1号被保険者・第2号被保険者)の要支援1~要介護5の区分判定を受けている方です。PT、OT、看護師等の医療職員との連携の中でADLの向上を目標に10種類以上のマシーンを使用したパワーリハビリを行います。

●ふるさとケアセンター:介護支援専門員(ケアマネージャー)の事業所です。ケアプラン作成、給付管理、モニタリング等、各サービス提供事業所との連絡調整等居宅介護支援サービスを提供します。

●ショートステイふるさと ほしぞらの家:市区町村から短期入所受給者証の提示を受けた児童が利用する事ができる5人定員の宿泊型事業所です。養育者のレスパイト機会の確保から身辺自立スキル定着に向けた宿泊型の療育事業所としてサービス提供を行います。




スタッフの方はどのようにABAを活用されていますか?


ABAの知識や技術を障害児通所支援事業、障害児短期入所事業のみならず介護保険事業の分野でも行動の機能アセスメントを中心に活用する事ができております。

日本の障害福祉・老人福祉の支援のあり方に関しては今日までメンタリズムが大部分を占めており、根本的な解決に繋がる支援やサービスを提供する事業所はほとんどないといっても過言ではないと感じます。福祉の領域においてメンタリズムを全て批判する気はありませんし、メンタリズムがないと支援が成り立たない事はたくさんあります。だからこそメンタリズムをしっかり持つことが出来ている職員にはメンタリズムに加えてABAのようなエビデンスベースに基づく確かな知識、技術を兼ね備えてほしいと考えます。






 

【法人名】特定非営利活動法人まみぃはんど 【所在地】三重県伊勢市楠部町510-93  (本部) 【連絡先】電 話:0596-63-8639 http://care-net.biz/24/mamiihand/

●ふるさと楓の家(小規模多機能型居宅介護) 三重県伊勢市楠部町510-93  (本部) ●放課後デイふるさと めぶきの家(障害児通所支援) ●めぶきの家 (日中一時支援) ●共生型児童発達支援 つむぎ (障害児通所支援[未就学児童]) ●デイサービスふるさと (地域密着型通所介護) ●リハビリデイふるさと (通所介護) ●ふるさとケアセンター (居宅介護支援)  三重県伊勢市宇治浦田3丁目59-25 ●こども学習支援センター あいむ塾(学習特化型障害児通所支援) ●ショートステイふるさと ほしぞらの家(障害児短期入所・宿泊型自立訓練) 三重県伊勢市勢田町911-22

【認定ABAセラピスト】池田 翔太郎


 

閲覧数:472回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page