top of page

言語行動 種類

言語行動とは、言葉の意味がその機能に見られるという考えに基づく学問です。


言語行動を提唱したB.F.スキナーは、言語行動を「言語の形態」ではなく「言語の機能」によって分類しました1)。


たとえば、トイレを見て「トイレ」と言うのとトイレに行きたくて「トイレ」と言うのは、形態は同じですが異なる機能です。


ree


また、言語としての機能を持つものは「言語行動」と考えるため、たとえば絵カードで欲しいものを要求をしたとしてもこれは言語とみなされます1)。

これらは言語行動の機能は同じなので同じ機能(マンド)とみなされます。


ree


言語行動は、その機能によって分類されます。ここでは以下の7つの言語行動を紹介します。

1) マンド

2) タクト

3) イントラバーバル

4) エコイック

5) テキストコーピング

6) テクスチャル

7) トランスクリプション



ree



1) マンド


1つ目の言語行動はマンドです。 要求の機能をもつ言語です2)。


おやつちょうだい

蓋を開けて

抱っこして


など何かを得たいという要求にも使用されます。

また、


やめて

どいて

やりたくない


など否定の要求もマンドに含まれます。

要求が叶えられることによって行動が強化されます。問題行動の発生と抑制に直結する言語機能なので、まず最初に取り組みたい課題と言えます。



ree



2)タクト


2つ目の言語行動はタクトです。 誰かに意思をつたえる目的の言語ではなく、視覚や聴覚、味覚など、自分が何かを見た・感じた時に出る反応です2)。


たとえば

電車をみて、「電車だ」と呟く。

辛いものを食べて思わず「辛い」と声が出る。

などです。






3)イントラバーバル


3つ目の言語行動はイントラバーバルです。人と人の間で起こる言語行動の交換です2)。相手からの反応が強化子となって維持されます。


「こんにちは」と言われて「お久しぶりです」と返す。

「ありがとう」と言われて「どういたしまして」と返す。


このように人と人との間で起こる言語の交換です。

ree


4)エコーイック


4つ目の言語行動はエコーイックです。相手が言った言葉をそのまま復唱します2)。おうむ返し、とも言います。エコーイックのスキルがお子さんにつくと、新しい発語を学びやすくなります。


「みかん」と言われて「みかん」と返す。

「くま」と言われて「くま」と返す。

などです。


ree


5)テキストコーピング


5つ目の言語行動はテキストコーピングです。


書いてある文字を書き写すと言う言語行動です2)。


たとえば先生が黒板に「たいよう」と書いたのを、自分のノートに「たいよう」と書き写す、などです。


ree


6)テクスチャル


6つ目の言語行動はテクスチャルです。


書いてある文字を読み発語すると言う言語行動です2)。


先生が黒板に「しんかんせん」と書き、それを「しんかんせん」と読む、などです。

ree


7)トランスクリプション(ディクテーション)


7つ目の言語行動はトランスクリプション(ディクテーション)です。人が言った言葉を文字起こしするという言語行動です2)。


たとえば、先生が「さくら」と言ったのを自分のノートに「さくら」と書くなどです。


ree


まとめ


言語行動の機能について解説いたしました。ABAスクールTogetherでは、行動の原理・ABAの理論を広く学び、ABA国際資格であるABATの取得を目指すことができます。是非私たちと一緒に学んでみてください。

参考文献


1)応用行動分析学 – 2013/5/30ジョン・O・クーパー (著), ティモシー・E・ヘロン (著), ウイリアム・L・ヒューワード (著), 中野 良顯 (翻訳)


2)The ABA Visual Language: Applied Behavior Analysis– 2017/5/1 Makoto Shibutani

Comments


スクリーンショット 2019-08-09 10.51.57.png

​特定商取引法に基づく表示

販売業者の正式名称  Together合同会社
代表責任者 高原聡子
所在地  〒939-8207 富山県富山市布瀬本町7-3
電話番号 050 5534 6347
公開メールアドレス support@togetheraba.jp
ホームページURL https://www.togetheraba.jp/
商品代金以外の必要料金 消費税
販売価格 商品紹介ページをご参照ください。
引渡し時期 録画商品に関しては支払い当日に引き渡し。開催日程が決まった商品に関しては開催当日に引き渡し。
支払い方法 銀行振込、クレジットカード等
支払い時期 申し込み時

返品・交換・キャンセル等
サービス提供8日前までは手数料5,000円を除き全額返金
サービス提供予定7日以内のキャンセルチャージは50%もしくは5,000円の高い方
サービス提供開始当日後のキャンセルは不可

​オンラインコンテンツとその組み合わせ商品に関してはその特性上返品不可

​​延期は無料、自己都合での延期の場合は以降キャンセルは不可

ZOOMでの面談(スーパービジョン等)の変更は前日まで1度まで。それ以降は100%チャージ

銀行振込先

北陸銀行 越前町支店

普通 6046756

トゥギャザー合同会社

お問い合わせ・ご購入いただいた際にご入力頂いたメールアドレス宛に、広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。

お問い合わせ

名前 *

Email: *

お問い合わせ内容

メッセージを送信しました

bottom of page